大栗川の支流図

大栗川の支流図

♦「大栗川の源流」

1.『 大芦源流 』
 ◆ 由木街道に沿った16号付近(「大芦谷戸」)の鬱蒼とした 杉林の中に、かつて小さな池(時に湿地) があった。そこが水源とされる。御殿峠の「はっつけ場」伝承がある。現在は多摩美大あたりで川は消えている。


2. 『岩耕地源流 』
 ◆ 御殿橋からすぐに二流に分岐する。 一つは岩耕地谷戸を通り御殿峠の頂上付近が水源。かつての御料林(皇室の所有林)の中に弁天池が造られていた。現在もその面影を残す。東京湾のお台場作りに一役買った物語を秘めている。一つは子ノ神谷戸の山中が水源、ここには「子ノ権現」を祀った。 鑓水商人の夢うたかたの物語が眠る。

♦「大栗川の支流と伝説」

●嫁入谷戸川(仮名)   『 提灯行列・狐の嫁入り伝説 』の地
●板木谷戸川(仮名) 『 絹の道・アイヌ伝説 』の地
●中山川 『 失せた梵鐘・長隆寺伝説 』の地
●殿ヶ谷戸川(仮名) 『 由木城主・大石定久伝説 』の地
●大田川 『 松木七郎伝説 』の地
●別所川(仮名) 『 長池・浄瑠璃姫伝説 』の地
●寺沢谷戸川(仮名) 『 斬首・井上七兵衛伝説 』の地
●八津入谷戸川(仮名) 『 不思議話・勝五郎伝説 』の地
●天野谷戸川(仮名) 『 落武者・天野六郎兵衛伝説 』の地
●塩釜谷戸川(仮名) 『 夢枕・御手観音伝説 』の地
●倉沢谷戸川(仮名) 『 百草園・松蓮寺伝説 』の地
●乞田川 『 別称骨多・関戸合戦伝説 』の地


文:加藤 弘男
編集・図:南大沢を知ってほしい会

© 南大沢を知ってほしい会 2013〜All Rights Reserved.